お会計時に・・・ 京都大学卒業のSE、岡田氏(34歳)その12
岡田氏と2回目にお会いした夕食時。
岡田氏の趣味である登山の話の中で、汚れた服のまま電車に乗って座席を汚してしまうことには気が引けるため、登山口まではいつも車で行くとおっしゃった岡田氏。
そういう配慮や感覚はいいなと思った。
また1つ、小さなことではあるが共感できるところが見つかった。
今回も淡々と会話をし、時間が過ぎていった。
お会計時、岡田氏は全額支払ってくれた。財布から数枚お札を出しかけていた田中は、「ぜめて半額だけでも支払いします」と伝えたところ、そのお札をじっと見つめ、「じゃあ、千円だけ」と言って田中の財布からなんと一枚だけ抜き取った。ほんの少し顔を出すくらい、お札が見えていた程度だったかと思うのだが、田中の手元にまで手が伸びてきてお札を抜き取っていったのにはびっくりした。そんな、手をそこまで伸ばさなくても渡したのに、と思ってしまった。
岡田氏の不機嫌な態度や「社会人なら~」なんて一言について思うことがあったが、少し共感できるところもいくつか見つかったりと、田中の感情はかなり揺さぶられた。恋愛感情から入らない婚活って、本当に難しい。どの瞬間にどうやって判断していくのだろう。この日の帰り道、今後、岡田氏とまた会いたいのか、それとも、もうごめんだ、と思っているのかさえ、わからなくなっていた。
応援してください